仙台・話題の現場 変化の激しい最近の仙台で、話題になっている場所やマスコミで報道された現場を実際に行ってレポートします。 |
||||
仙台駅西口で建設が進むパルコの新館の進行状況を見てきました。 ペデストリアンデッキの先に鉄骨が組み上がっているのが見えます。 約1ヶ月前に見た時は一本の鉄骨も無かったのに、 すでに隣のイービーンズやエンタツパーキングビルよりも高く組み上がっていました。 鉄骨を数えてみると、すでに最上階まで組み上がっているように見えます。 上層階はシネコンになるので、天井高が高くなっているみたいですね。 鉄骨は敷地の西端から組み立てられており、手前の部分は建材置場のようになっていました。 横幅が狭く感じますが、手前側の敷地が広くなっているので駅側は、もっと幅広くなります。 イービーンズ北側の道路から見上げてみました。 鉄骨の組み立てが始まると、本当に風景の変化が早いですよね。 南町通側から撮影。こちら側には非常階段が作られていました。 手前の駐車場の再開発も気になるところです。 南町通の下には地下鉄東西線の仙台駅が建設中です。既存の地下道のイービーンズとLABIの入り口の 中間地点あたりに、東西線の駅へと繋がる新しい地下道の入り口が」作られていました。 残念ながらパルコ新館とは直接、接続されないようですが、来年初夏のパルコ新館オープンに先駆けて 地下鉄東西線は今年12月に開通予定です。 |
||||
このページの最初へ | ||||
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||