仙台・話題の現場を見に行こう!
 変化の激しい最近の仙台で、話題になっている場所やマスコミで報道された現場を実際に行ってレポートします。

REPORT.43
都市計画道路・東仙台泉線
撮影2008年10月下旬
 
宮城野区の鶴ヶ谷団地から仙台バイバスへと抜ける都市計画道路
「東仙台泉線」が開通したということで状況を見てきました。



 
仙台市北東部の鶴ヶ谷団地は、古くから造成された団地です。
団地の中心部にある、鶴ヶ谷ショッピングセンター「アバイン」の前を北へ進みます。



 
東仙台泉線とは、鶴ヶ谷団地南側の東仙台から泉区の鶴が丘団地へと繋がる道路で、
鶴ヶ谷団地の中心を南北に通っています。



 
道路の東側は、鶴ヶ谷中央公園という自然の地形を生かした公園になっています。
公園の沼には、毎年ハクチョウが飛来しますが、季節的にまだ早いようですね。



 
道路を北へ進むと、左手に見えてきたのが「仙台オープン病院」です。



 
道路は、オープン病院の北側で行き止まりになっていて、左折するしかありませんでしたが、
今回、行ってみたら直進できるようになっていました。



 
そこが今回開通した部分です。片側2車線で広い歩道もあります。
開通を見込んで、すでに道路の両側に建物が建っていました。



 
新しい道路の先には、七北田川の北に広がる田んぼと、
その先の鶴が丘団地の丘陵地帯が見えました。



 
振り返ってみました。鶴ヶ谷に向って登り坂になっています。



 
今回開通したのは、オープン病院から国道4号線仙台バイパスまでの
約800メートルの区間です。計画開始から18年間かかりましたが、
用地買収に手間取ったためだそうです。



 
仙台バイパスとの交差点が見えてきました。左側の煙突が、松森の清掃工場です。



 
バイパス交差点から振り返ってみました。画面奥へと伸びる道路が開通した部分です。
画面右から左に横切っているのが仙台バイパスです。



 
道路はバイパスを越えて七北田川を渡り、鶴が丘団地へと向っていきます。
七北田川に架かる城前大橋は、まだ拡幅工事中でした。



 
中心部から鶴が丘団地や松陵方面へのアクセスが格段に良くなりました。







このページの最初へ
前のREPORTへ 話題の現場TOP 次のREPORTへ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送