仙台・話題の現場を見に行こう! 変化の激しい最近の仙台で、話題になっている場所やマスコミで報道された現場を実際に行ってレポートします。 |
||||
![]() 仙台市中心部に誕生する、ふたつの商業施設の概要が発表されました。 最初のひとつは、仙台ホテル跡地にオリックス不動産が建設する「EDEN(エデン)」です。 ![]() 去年、惜しまれつつ閉館した老舗ホテル「仙台ホテル」は、今年11月に解体が完了する予定で、 その跡地、約2740uに、延べ床面積約1400uの一階建ての建物を建設、 最大18店舗が入居する商業施設が誕生します。 ![]() 敷地はL字型で、青葉通と愛宕上杉通が繋がっています。 その特徴を生かして、公園型のストリートを設けて通り抜けられるようにするそうです。 ![]() ストリートには緑を多数植えて、全店舗が公開緑地に面した路面店になります。 更にペデストリアンデッキを拡幅してベンチを設置、ライトアップもする計画だそうです。 ![]() 「EDEN」の看板には、長年親しまれた「SENDAI HOTEL」の看板の白い文字を使用して 伝統を引き継ぐ意味を込めるそうです。 ![]() 現在、看板はすでに取り外されていて、複数の重機が建物を取り壊している最中でした。 「EDEN」は来年春にオープン予定ですが、オリックス不動産では隣接する土地も取得しており、 いずれは付近の一体的な開発を目指しているようです。 ![]() そして、もうひとつの商業施設は、オープン間近の「仙台トラストシティ」のメインタワー、 「仙台トラストタワー」低層部の商業施設です。 今回、名称が「TRUST CITY PLAZA(トラストシティプラザ)」に決定しました。 ![]() トラストタワーは4月末に竣工予定で、外観はすでに完成、 建物の周りを囲っていた工事用の防護壁が撤去されました。 ![]() まだ敷地内には入れませんが、通りからエントランス部分が見えるようになりました。 ![]() 中心部分を拡大してみると、すでに「TRUST CITY PLAZA」のロゴが取り付けられていました。 ![]() 4月末の竣工後、オフィス部分は順次、入居が始まりますが、 商業施設は8月1日にオープン予定です。 ![]() トラストタワー上層階の高級ホテル「ウェスティン仙台」も8月1日にオープン予定なので、 ホテルと商業施設の同時オープンになります。 一般の人がトラストタワーに入れるのは8月1日から、ということになるのでしょうか。 ![]() こちらは、「ウェスティン仙台」のエントランスです。 住宅棟「ザ・レジデンス一番町」とトラストタワーの中間にありました。 ![]() トラストタワーの北側、ガラス張りの低層部分が「トラストシティプラザ」のメイン部分です。 吹き抜けやオープンテラスによる開放的な空間になるそうで、1階〜3階部分に、 グルメ、エステ、ショップなど、仙台初進出店を含む約20店舗が入居予定です。 4,5階部分は、医療関係と貸会議室になるそうです。 ![]() トラストタワー南隣の高層マンション「ザ・レジデンス一番町」は6月中旬竣工、 8月下旬から入居開始の予定で、トラストシティ全体では8月が完成ということになります。 今年後半から来年にかけて、中心部に新しい商業施設が、ふたつも増えることで、 仙台の商業地図に、どのような変化をもたらすのでしょうか。 |
||||
このページの最初へ | ||||
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||