仙台・話題の現場を見に行こう! 変化の激しい最近の仙台で、話題になっている場所やマスコミで報道された現場を実際に行ってレポートします。 |
||||
![]() 大京の新しいタワーマンションが着工しました。 以前は「ライオンズタワー定禅寺通」という仮称でしたが、 今回見てみたら「ザ・ライオンズ定禅寺通」という名に変わっていました。 ![]() 「ザ・ライオンズ」という名称は、ライオンズマンションのフラッグシップブランドで、 まだ全国で6棟しかないそうです。建築計画のお知らせを見てみると、 名前以外にも建物の規模が若干変更されていました。 ![]() こちらは、去年5月に撮影したものです。 階数は29階で変わらず、高さも94,98mが94,96mと、ほぼ同じですが、 建築面積と延べ面積が少なくなっていました。当初計画より、スリムになったのでしょうか。 ![]() 現場には重機が入り、すでに作業が始まっていました。 ![]() 北側から見てみました。 もともと青空駐車場で、古い建物の解体作業が必要なかったため、 もう、地下部分を掘り下げる作業まで進んでいました。 ![]() 西側から撮影。 旧勾当台会館跡地を大京が買い取り、当初の計画では去年9月に着工予定でしたが、 3か月遅れて、12月に着工しました。 ![]() 大京は、去年、北仙台に「ライオンズタワー勾当台通」を完成させましたが、 まだ空室があるようです。 ![]() 「ザ・ライオンズ定禅寺通」の北側に立つ住友不動産の「シティタワー勾当台公園」にも、 分譲中の看板がでていました。マンション販売不振が続く中、フラッグシップブランドの 投入で差別化を図るということでしょうか。 |
||||
このページの最初へ | ||||
|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||